忍者ブログ
ADMINWRITE
Lad!Orchestraの練習の模様を報告するブログです♪
[131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

練習が終わって、帰りの電車に揺られていたとき、ふとある人の言葉が頭をよぎりました。


『練習ブログの担当は、公正なジャンケンによって決めますので!』


・・・ジャンケンすんの忘れてた!

・・・笑。


こんにちは☆
今回のブログ担当のトロンボーンパート村石ですヽ(´ω`)ノ
出席者で同じパートのだっきーも団長も今年はもう一回は書いてたような気がするしとーるさんは途中までの参加だったし、今回のブログは私が書いちゃいましょうかね~


実はこの練習ブログ3年在籍しててまだ1回しか書いたことありません。書き方、わからない★
さらに悪いことに今回の練習、アンコール曲しか乗り番の曲がなかったんですよね…(´∀`;)困った困った。
なのでざっくりといっちゃいますよ。
生暖かい目で読んでもらえるとうれしいです。。


今回の練習は杉並公会堂のグランサロン(香織さん場所とりありがとうございました!)という、いつもよりかなり広い部屋での練習でした。広い練習場所はテンションあがりますね。
普段は比較的小さい部屋なので各パートの方々の音が遠く、最初は違和感だらけでなかなか適応するのが難しかった感じでした(´・ω・`)
広い会場にいってもばりばり音をならせるようにせねば、ですね。
本番はここより広いし・・・!
今気づけてよかったと思って音量の課題は個人的にもちゃんと向き合っていかなければいけないなと思いました(>_<)

あとは音量バランスや強弱など、基本的なことが多かったような気がします。。(誰か追加おねがいします汗)
より詳しい指示は同じパートの人に聞くのがベストですよね。←


☆連絡
・エキストラさん・団員熱烈募集中です!
管楽器の入団受付は10月まで、弦楽器は11月までですよー♪
このブログを見て入団を迷っている方、見学お待ちしています!ぜひぜひいらしてください^^

また、弦楽器はもっとも人数が足りていないのでみなさんの友人、知人、家族、親戚、先輩後輩、にとどまらずどんどんまわりの人を誘っていってくださいね~


練習後はみんなでファミレスに行って夕飯を食べました~。みんなで食べる食事はおいしいですねん。
私は執行部のミーティングがあってみなさんのテーブルとは隔絶されたテーブルにいたのですが・・・new団員さんだけでなく見学者のかたも参加されていたみたいで、盛り上がったんだろーなぁ~と思います(´ω`)
12月の本番のことも考えつつ、来年のことも考えはじめる時期ですが、楽しんでいきましょーね!


ではでは失礼しますっ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[10/29 zone]
[10/12 uLi]
[10/12 uLi]
[09/29 uLi]
[09/05 uLi]
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 練習報告ブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]