忍者ブログ
ADMINWRITE
Lad!Orchestraの練習の模様を報告するブログです♪
[48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初の練習ブログなのに、遅くなってしまってすみません・・・!
Fl.パートの小林玲子です。
気付いたら先日23歳になってしまいました。

あ、自己紹介を・・・4月にLad!に見上さんに紹介されて入団しました。
建築学科の大学院に所属して、日本全国様々に走り回っていますが、
どうしても学部でやめたオケを続けたいと思っていたので、入団させていただきました!
時間見つけてフルート頑張るので、これからよろしくおねがいします(^^)
設計の依頼、および日本各所のお土産の依頼がございましたら言ってください♪

この日は雑司が谷で、
□フィンランディア
□マイスタージンガー
□篤姫
□人生のメリーゴーランド
□猫バス
と盛りだくさんの練習内容でした!

そしてこの日はNHKの取材の方がいらっしゃったため、順々に抜け出しながらも
順調に練習していきましたー。

フィンランディア、少し久しぶりだったのですが
二回目以降の合わせで少しずつ合っていっているのがわかって、合奏が楽しい感じです
マイスタージンガーの後半、盛り上がる部分では
それぞれ全てのパートが見せ場という感じですね!
篤姫、短い曲であるぶん、これからより完成度が上がっていきそうな予感です。
人生のメリーゴーランド、ひさびさにポップスをやった感じが
やはりクラシックとは違う難しさを感じました・・・
クラシックとポップス、両方を練習していくことが必要なんだなぁと実感です。

ここまできてなんとNHKの取材・・・!その中で難関クラシックマイスタ。
全員動揺を隠せなかったはず・・・!
「普通」な状態をあのカメラの前で保つのは相当きびしかったですよね、
本当にそーびさん、おつかれさまでした(^^)

最後にさくさくっと猫バスの合わせ。譜読みな感じでしたが
やはりトトロ組曲は難易度が高い!!
でもできると決まったからには楽しみつつできるかぎりランクアップをはかりたいですね。
続けられるとわかったからには気合はいりますね、私乗り番じゃないですが!

さまざまに充実していた練習内容だったように思います。
NHKの方たちにもじゅうぶんLad!の雰囲気のよさが伝わったんじゃないでしょうか。

もう少しで夏合宿!課題をみつけてから参加できたらいいなぁー。
梅雨も明けたし、爽やかに楽しくみんなで夏を過ごしマショー!
まとまらない感じですが、練習ブログでした!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ladには小林が3人いる件
なんと!建築系の方でしたか!?
将来は大工の頭領とかですかね??いろんな意味で「マイスター」頑張りましょう!!
cromanion 2009/07/18(Sat)10:38:10 編集
無題
ブログありがとうございます

むしろ僕は各地の物産で意外なオススメ品とかあったら教えていただきたいです
zone 2009/07/19(Sun)00:18:34 編集
無題
建築系で、全国走り回ってるとか、カッコイイです
イメージとのギャップにやられました
ゆうこ 2009/07/21(Tue)23:20:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[10/29 zone]
[10/12 uLi]
[10/12 uLi]
[09/29 uLi]
[09/05 uLi]
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 練習報告ブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]