忍者ブログ
ADMINWRITE
Lad!Orchestraの練習の模様を報告するブログです♪
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [24]  [25]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんお疲れ様です。
今日の弦分奏、TUTTIについてベースのぽーるがお伝えいたします。φ(.. )


<まず弦分奏>

えー実は遅刻しまして、しかも楽器を持っていかずに傍観してるだけの予定だったのに、途中から指揮を振らされてしまいました。わかりづらくてすみませんでした<(_ _)>


とりあえず傍観してるだけだったアテンション

やはり個々で盛り上げる場所、盛り下げる場所を作ってるのはわかったのですが統一されていなかったです。しかし、今日合わせたのを本番で出来たら最高ですね


続いて指揮を振らせていただいたファンティリュージョン!

実は私この曲大好きです。結構こだわりあります。
なので細かい所まで注意しちゃいました(≧▽≦)ゞ

先ずはリズム。

要は裏打ち。シッんレミッレッドッんミファー♪の“ん”、これ大事にしましょう。
この“ん”を感じるだけでこのフレーズは躍動感溢れるものになります!(多分)


あとは最初の方の8分音符がパレードになってるところ。音が変わるところを強調しましょう。

その強調の仕方も、スピード感があって細かい感じ。象が足踏みする“ドスン”て感じじゃなくてチーターのスタートダッシュの“ダッ!”て感じ。

ここの刻みはスピッカートで出来たらOKですが、なかなか難しいので強制はしません。

他にも色々あったのですが忘れてしまいました…

とりあえず出すとこは出して引くとこは引きましょう。


その後は練馬文化センター第1リハーサル室にてTUTTI

実はここリハ室1は普段私が所属する団体が主に使う場所なのです。それだけです。

曲は
世界遺産
ファンティリュージョン
パイレーツ
アテンション

まず世界遺産
えっと、今まで調子に乗っててすみませんでした<(_ _)>
やっぱり自分まだまだです。以上自己反省でした。
この曲はメロディーを最重要視しましょう。メロディーをやっていない時は名脇役を演じましょう。そしてメロディーは“私が主役よ!”ってな勢いで!


続いてファンティリュージョン

ごちそうさまでした(´∀`)


パイレーツ

いまいち映画のシーンが頭の中に入ってない感じ。
冒頭は濃い霧の中、ブラック・パール号がなんとなく現れる。
そんな感じでいいんです。何かしらの風景が頭の中に浮かべばそんな感じの演奏になります。
最後の“He's a Pirate”なんかも“I'm a Pirate!”って思えばいいんです。海賊の荒々しさがでてきます。


本番では船長そ~び率いるLad!海賊団の一員として戦いましょう



最後はアテンション

アンコールです。
気楽にいきましょう。
ワーってやって終わり。
この後には美酒が待ってます(^ε^)♪


なんか、かなり適当になってしまいすみません<(_ _)>

追記がある方はよろしくです!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お疲れ~☆

あと二週間頑張ろうー。
俺はギター全然弾けなくてごめんなさい。。。
今度ギター弾くときは、ぽーるガン見するわ!
あきら 2008/12/09(Tue)22:46:26 編集
無題
ちょw
ガン見とかないわw
ぽーる 2008/12/12(Fri)02:19:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[10/29 zone]
[10/12 uLi]
[10/12 uLi]
[09/29 uLi]
[09/05 uLi]
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 練習報告ブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]