忍者ブログ
ADMINWRITE
Lad!Orchestraの練習の模様を報告するブログです♪
[124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [115]  [114]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰しております。
チェロあまのです。久しぶりに練習ブログを書かせていただきます。

13日から15日まで毎年恒例の夏合宿に行ってきました。
今年は河口湖畔の民宿でした。今年は、と書きましたが毎年河口湖のそばです。

白状しますが私は朝が非常に弱く、社会人7年目にもなって相変わらず遅刻魔なのです。この日もいつものように30分の大遅刻をかまし、団員の皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。

さて、この日は貸切バスでワイワイがやがや、携帯ゲーム機で盛り上がったり話に花を咲かせたりと、みんな思い思いに賑やかに移動しました。この自由な感じがこのオケの良いところであります。まとまりがないとも言いますが。

合宿所に到着後は個人練習、の予定でしたが、みんなで自主的に合奏。さりげなく「やる気」もあります。ひとしきり通して弾いて、お待ちかねの夕食。ここで私は驚愕の事実を知ることになります。

なんと、

「味噌汁は右に、ご飯は左に」
配膳するそうなのです。ワタクシ生まれて今までそんなこと気にしたこともなかったので、とても勉強になりました。そんな常識人がたくさんいるのもこのオケの良いところであります。音程は悪いですが。


お腹がいっぱいになったところで、河口湖畔で花火。花火を回したり心霊写真を撮ったりして、団員の親睦をこれでもかと深めました。湖畔までの往復も食後の良い運動になりました。

さて、喉が渇いたところでお待ちかねの宴会。
みんな若いので、グビグビ飲んでムシャムシャ食べます。さっきの夕食はどこへ行ったのでしょう。若さにものを言わせていると、あとでしっかりお腹に付くのじゃよ。ふぉっふぉっふぉっふぉ。


そんなこんなで初日から寝不足で次に続く。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あまのさん
更新早い!さすが天野さん。

練習以外に、大切なものをたくさん学んだ合宿でしたね(笑)
「みそしるは右」、ちゃんとお家でも実践してください。

ちなみに、ここには書かれませんでしたが、天野さんは合宿2日目に、ぷよぷよの3連鎖を覚えました。

次回の合宿では、Vaを持ってきてね♪
あさみ 2011/08/16(Tue)11:50:49 編集
そんなのどっちでもいいじゃん!
ルールは破る為にあるのだ!
あまの 2011/08/19(Fri)18:10:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[10/29 zone]
[10/12 uLi]
[10/12 uLi]
[09/29 uLi]
[09/05 uLi]
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 練習報告ブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]