×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ。
前回のブログ担当をきれいさっぱり忘れていたHr長井です。
誠に申し訳ございませんでした…
遅ればせながら、12日の練習報告をさせていただきます~
カルメンの演奏順が(暫定ですが)発表されました!
① トレアドール (1組の5番)
② 前奏曲 (1組の1番)
③ 衛兵の交代 (2組の10番)
④ ハバネラ (2組の7番)
⑤ セギディーリャ (1組の3番)
⑥ アルカラの竜騎兵 (1組の4番)
⑦ ジプシーの踊り (2組の11番)
⑧ 闘牛士の歌 (2組の9番)
⑨ 間奏曲 (1組の2番)
⑩ 密輸入者の行進 (2組の6番)
⑪ 夜想曲 (2組の8番)
⑫ アラゴネーズ (1組の1番a)
⑬ トレアドール (1組の5番)
トレアドールに始まりトレアドールに終わります。
そんな感じでこの日は曲順に従ってカルメンを一通り練習しました。
少しずつ形になってきたようで、段々カルメンの世界も見えてきたかな?と思います。
マエストロ・オゾネの指示は、リズムやダイナミクス等の基本的なことが中心でした。
あらためて楽譜を見直して、指示通りに演奏できるよう努めましょう。
ちなみに練習の後は皆で新宿に移動して、お酒を少々嗜みました。
ブログの更新が遅れたことと飲み会には何の因果関係もありません。
本当ですよ。
ではではみなさん、引き続き楽しく練習していきましょう♪
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/04)
(02/19)
(12/11)
(11/28)
(11/20)
カテゴリー
ブログ内検索