×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日千川の駅から練習場所に行く途中、灼熱の太陽に焼かれて心を折られ来た道を引き返そうとしたのは私だけじゃないはず・・・。
皆様暑い中お疲れ様でした!
連日の暑さで仕事中「暑すぎて痩せちゃうよ~」が口癖の黒崎です。
2ndVnパートの黒崎啓(くろさきけい)です。
大事なこと(?)なので2回書きました。
そろそろ顔と名前を覚えていただけたでしょうか・・・。
今日の練習場所には譜面台持参という連絡を受けていたにもかかわらず譜面台は持って出たけど楽器を忘れて家を出て慌てて引き返したのはわたしだけじゃないはず!
こんなヤツですがよろしくお願いします。
♪本日の練習内容♪
↓↓↓
カルメン(間奏曲とアルカラの竜騎兵を除く)全曲
ヴァイオリンの譜面で気になってしまうのが・・・
・アクセントやスタッカートのつけ方
・ppやffの強弱
・曲調にあった左手のポジション取り
結局右手のボーイングテクニックと左手のテクニックという基礎に立ち返るんですね・・・。
以前カルメンをやったとき(前回は1stVn)よりも今回のほうが難しく感じます。
ひたすら練習あるのみですね。
次回もがんばりましょう!!
皆様暑い中お疲れ様でした!
連日の暑さで仕事中「暑すぎて痩せちゃうよ~」が口癖の黒崎です。
2ndVnパートの黒崎啓(くろさきけい)です。
大事なこと(?)なので2回書きました。
そろそろ顔と名前を覚えていただけたでしょうか・・・。
今日の練習場所には譜面台持参という連絡を受けていたにもかかわらず譜面台は持って出たけど楽器を忘れて家を出て慌てて引き返したのはわたしだけじゃないはず!
こんなヤツですがよろしくお願いします。
♪本日の練習内容♪
↓↓↓
カルメン(間奏曲とアルカラの竜騎兵を除く)全曲
ヴァイオリンの譜面で気になってしまうのが・・・
・アクセントやスタッカートのつけ方
・ppやffの強弱
・曲調にあった左手のポジション取り
結局右手のボーイングテクニックと左手のテクニックという基礎に立ち返るんですね・・・。
以前カルメンをやったとき(前回は1stVn)よりも今回のほうが難しく感じます。
ひたすら練習あるのみですね。
次回もがんばりましょう!!
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/04)
(02/19)
(12/11)
(11/28)
(11/20)
カテゴリー
ブログ内検索