忍者ブログ
ADMINWRITE
Lad!Orchestraの練習の模様を報告するブログです♪
[174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
初めて執筆させて頂きます、Tp.の金谷です。
先週は「タイタニック」と「ドヴォルザークの交響曲第8番」を練習しました。

タイタニックは、メロディーが美しく、思わず浸ってしまいそうになる曲です。
しかし、オーケストラは様々な楽器と掛け合い、合わせていかなければならないところ、
美しく歌いつつも、インテンポの範囲内で、という心掛けが必要だと感じました。
また、Accelがかかるところでは、指揮者を見て、周りを良く聴いて、
テンポに乗りましょう、という御指示が指揮者さんからもありました。

ドヴォルザークも同じく、自分だけで歌いすぎない事が大切。
誰の後に入るのか、誰に受け継ぐのか…どう掛け合うかをスコアを読んで知っておきましょう。
執筆者は、初めての1st体験で、色々と「それどころでは無い」状況だった為、あまり記録が残せず、申し訳ございません;;
Tp.1stはAが多くてきついです。
トランペッターとして、目立つ、活躍する曲を演奏したい想いは山々なのですが、練習が始まってみると、プレッシャーをとても感じます…。

私は、今年4月に入団したので、「入ったばかり」という気持ちがなかなか抜けないのですが、
連日見学者さんが来る様子を見ると、私もいつまでも新入り気分ではいられないな、と思います。
早く皆様の顔と名前を一致させて、より音楽に溶け込んでいきたいな、と思います!
よろしくお願い致します♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
スコア買います…笑 あと、いい音してるから、自信持って!
トロ 2013/07/09(Tue)22:21:40 編集
最新CM
[10/29 zone]
[10/12 uLi]
[10/12 uLi]
[09/29 uLi]
[09/05 uLi]
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 練習報告ブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]