×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日目のブログを書きますVn1stの鈴木です。「土曜のお昼前には河口湖に着くように!」とか
言っておきながらバスの時間を間違えて、お昼前に新宿を出ることになりました。
不甲斐ない合宿係ですいません。
さてさて練習内容ですが、
不甲斐ない合宿係ですいません。
さてさて練習内容ですが、
私が到着した頃には小曽根さん指導の下、弦分奏が行われていました。
(途中、木管も分奏に参加)
くるみ割りやポップスのここは弾けていないな、という部分を中心にさらっていったので、
くるみ割りやポップスのここは弾けていないな、という部分を中心にさらっていったので、
個人的には『これはやばい』の一言につきました。
でも、個人練が必要な部分も明確になったかと思います。
高音が多くて不安定な音程の箇所も多いですが、
しっかり一つ一つ音を確認しながら練習していきましょう。
また、夕食後の練習は合奏!
また、夕食後の練習は合奏!
弦のみなさまは昼の練習の成果を活かせたでしょうか?
面白かったのはTpパート通称楽器屋さんの楽器選別タイムです。笑
一人ブラバンができる程度の楽器量でしたね。
以上、合宿二日目のご報告でした。
※ちなみに合宿恒例の飲み会は、0時ごろスタートというレイトスタートっぷりを見せまして、新団員さんや見学者さんとの会話もはずみにはずみ、もはや寝ずに起きたままのほうが良いのではという時間に解散しました。
以上、合宿二日目のご報告でした。
※ちなみに合宿恒例の飲み会は、0時ごろスタートというレイトスタートっぷりを見せまして、新団員さんや見学者さんとの会話もはずみにはずみ、もはや寝ずに起きたままのほうが良いのではという時間に解散しました。
皆様遅くまでお疲れ様です(((o(*゚▽゚*)o)))
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/04)
(02/19)
(12/11)
(11/28)
(11/20)
カテゴリー
ブログ内検索