×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すみません、遅くなってしまいました。
復団しましたクラリネットパートのもみやまです。
1年半ぶりに練習に参加しましたが本当に人数が増えてびっくりしました!
特に弦楽器の人数が増え、合奏してても音のボリュームが増えて一人で感動してました…!
6/12の練習は
・ベト5の4楽章
・フィンランディア
・威風堂々
・ウエストサイドストーリー
でした!
自分はまだ楽譜を追うので精一杯だったので詳しくどうのこうのとは書けませんが
ベト5は強弱の幅をもっと大きくアーティキュレーションをきっちりと。ベトベンは譜面には必要最低限のことしか書かれてないのでそこからみんなで音楽を作るのがとても難しそうです…
ウエストサイドストーリーはメドレーなのでテンポがよく変化するので全員でテンポ感を合わせる。
威風堂々は弦と木管の細かいのが合うといいなぁと思いますが自分はまだ出来ません…><
フィンランディアは…覚えてないです…金管が大変なんですかね…?
とてもアバウトな練習ブログでしたがこれから頑張っていきたいと思います!
復団しましたクラリネットパートのもみやまです。
1年半ぶりに練習に参加しましたが本当に人数が増えてびっくりしました!
特に弦楽器の人数が増え、合奏してても音のボリュームが増えて一人で感動してました…!
6/12の練習は
・ベト5の4楽章
・フィンランディア
・威風堂々
・ウエストサイドストーリー
でした!
自分はまだ楽譜を追うので精一杯だったので詳しくどうのこうのとは書けませんが
ベト5は強弱の幅をもっと大きくアーティキュレーションをきっちりと。ベトベンは譜面には必要最低限のことしか書かれてないのでそこからみんなで音楽を作るのがとても難しそうです…
ウエストサイドストーリーはメドレーなのでテンポがよく変化するので全員でテンポ感を合わせる。
威風堂々は弦と木管の細かいのが合うといいなぁと思いますが自分はまだ出来ません…><
フィンランディアは…覚えてないです…金管が大変なんですかね…?
とてもアバウトな練習ブログでしたがこれから頑張っていきたいと思います!
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/04)
(02/19)
(12/11)
(11/28)
(11/20)
カテゴリー
ブログ内検索