忍者ブログ
ADMINWRITE
Lad!Orchestraの練習の模様を報告するブログです♪
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。地味に今回が入団後初めての練習だったVn小林です。
まだまだ緊張していますが、これからよろしくお願いいたします。

今回はくるみ割り人形とレ・ミゼラブルを練習しました。
くるみ割り人形は他の楽器との掛け合いが多いので、合奏中もよく他の楽器の音を聞いたり、スコアを確認するなどして遅れずに入れるようにしたいと思います。

中でもトレパックは本当に難しいですね。。。
テンポの速い曲なのでついていけるように、また、高い音もしっかり合わせられるようにまずは個人練習を頑張ります。

レ・ミゼラブルはメドレーなのでテンポがよく変わるため、指揮をよく見て演奏するように気をつけたいです。私はこのミュージカルが好きなので、いろいろなシーンを思い出しながら、楽しく演奏できたらいいなーと思っています(今はまだ余裕がありませんが^^; )。

今回も多くの見学者さんが来て下さいました。
パーカッション希望の方がティンパニで参加。やっぱりティンパニが入ると曲が引き締まりますね!


ヴァイオリンもたくさん見学者さんが来て下さって嬉しいです。
まだまだ団員募集中です。とくにヴィオラ!一緒に演奏しませんか?

PR
お疲れ様です、今期から参加致しましたHrの樋口(通称ピグ)ですm(_ _)m

4月に入ったのに肌寒い天気で雷雨だったりしましたが、合奏中は暑かった・・・
見学者の方々が入団して下さって段々と人が増えて嬉しい限りです(´;ω;`)ブワッ
随時団員募集中です、気になった方は見学にぜひいらっして下さい。

練習内容曲
・くるみ割り人形より【マーチ】【あし笛の踊り】
 木管がフルートだけだった為か、弦中心の練習。チェロいると安定感が出るなぁ

・STARWARS インペリアルマーチ
 マーチなので縦をカッチリ決められる様にしたいと個人的な課題。

・オペラ座の怪人
 ホルン美味しいなぁ、その分粗が目立つ訳で・・・はい、しっかり練習致しますorz

合奏に望むにあたっての譜読みが甘くなってしまいました、次回の合奏まで
ちょっと間が空くのでしっかり譜読みをして合奏に望みます!(`・ω・´)

高井戸駅の近くを流れる神田川の桜が綺麗でしたのでパシャリ!



お疲れ様です、Vn1stの鈴木です!

30日の練習では弦・管ともにたくさんの見学者がいらしてくれましたね!
すばらしい!ばよりんに仲間も増えてさらにすばらしい!



練習内容は久々のポップス!
・ニューシネマパラダイス
私はしょっぱなの入りからテンポというかながれがつかめなかったのですが、チェロの代わりの小曽根さんTbにとても救われました。終始ゆったりとしたきれいな曲なので、練習でもさらいましたが他の楽器のメロディーも徐々に把握できたらいいですね~!

・スターウォーズ~メインテーマ~
落ちても戻ってこれるようにはなりましたが、なんかもうすいません、ってくらい弾けてないので自主練がんばりたいです。弾いてる場所は分かるのに指が動かないジレンマ・・・!
でも管楽器はかっこよいですね~!

・レミゼラブル
ミュージカルさながら掛け合いのようにメロディーが入れ替わるので、自分のパートが今何を担当してるのか意識しながら弾きたいですね。でも個人的に宿屋の主の部分が曲的にもシーン的にもコミカルで好きなのでむしろ弾かずに聞いていたいくらいです。


来週はくるみ割りとオペラ座ですかね!
練習の前にお花見もあるようなので皆さん楽しみましょう~!
楽しい団なので、興味のある方は是非一度見学に来てくださいね♪


おまけの写真で、練習後の仲良し3人組です。楽しい飲み会でした。笑

こんばんは!
クラリネットパートの籾山です!

先日の練習は1か月振りの練習でした!
期間が開いてしまうと楽器の腕が鈍ってしまいますね><

今回の練習はくるみ割り人形を練習しました!

初合奏の割にはなんとかなったんではないでしょうか?
有名ですし、休みの間に皆さん練習したんですかね!

見学者さん、入団者さんもいらっしゃりとてもいい日でしたね!ww

次回の練習は来週の日曜日です!
皆さん頑張っていきましょう!
見学希望の方もお気軽にいらしゃってください!

写真は今回の練習風景です!!
こんにちは!
初めてブログ書きます、2nd Vnの新村友梨です(*^^*)
今期はレク係も務めさせていただきますのでみなさん絡んでください笑

昨日はえりさん指揮による合奏♪
曲は

レ・ミゼラブル
オペラ座の怪人
スターウォーズ

でした♪
見学者さんも3名いらっしゃいました!
お疲れさまでした、ありがとうございました★

まだ自分自身が弾きこめてないもので…どの曲も必死でした(´・ω・`)

レミゼとオペラ座は転調と拍の変化に気をつけながら…
レミゼの最後の盛り上がりはLad!の雰囲気に合っていたのか、
みんなノリノリで演奏できましたね!
反対にオペラ座は最後がしっとり…また映画観たくなってしまいました。
スターウォーズは…はい、個人練がんばります((+_+))
メトロノームで100くらいのテンポが理想とのこと。
しっかり練習して息を合わせたいですね!

次回の練習は約1ヶ月後となりますが…
精進します、がんばります!

クラシックの選曲も始まりましたね~
ひとつひとつお届けできる曲が増えていきますね!
今週はまた雪かもとの予報…みなさん風邪など召されぬように!
既に引いちゃったわたしみたいな方は早く治りますよう(^^♪

新村でした*

最新CM
[10/29 zone]
[10/12 uLi]
[10/12 uLi]
[09/29 uLi]
[09/05 uLi]
バーコード
ブログ内検索

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 練習報告ブログ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]